366日37ヵ国世界一周スケジュールはこちら

Uluru【7日間の食材まとめ】冷蔵庫なし、調理器具なし、真夏の車中で保管。アリススプリングス~ウルル7日間の食費1日ひとり1,000円。

Uluru

AliceSpringsで買い出し

まず、食材の買い出し。今回荷物を最小限にするため調理器具も何もなし。そして、夏季のこの辺りは日中40度超え、もちろん宿はないからトレッキング中は全て車内に積んでおくことに。。正直食材より家電の方が心配だったけど、結果は幸運にも最終日以外予想よりは全然暑くならなくて、大丈夫だった!初日と翌朝はパンを含み、それ以降は基本缶詰。

 

AliceSpringsの市内には、オーストラリア二大大手スーパーのColesとWool Worthが隣接している。大好きColesのうちらだけど、Wool Worthのチキン缶が美味しいという口コミを見つけてどっちものぞくことに。新しいスーパーって結構楽しいしね。野菜やフルーツなど、若干Colesのが高いものの、グロッサリー類はほぼ同じ。セール違いくらい。お菓子は安定のColesPBに。

 

野菜やフルーツのお会計の時は、バーコードリーダーのスペースがはかりになってるから、そこに買うものを置いて、バナナだったらバナナボタンを選択。そうすると勝手に計算してくれる。

 

たんぱく質
こっちではツナ缶のフレーバーがかなり豊富とゆうことで、思い切って調味料は買わないことに!缶詰の基本はツナ缶とチキン缶。計44缶、1日約6缶。

 

あと、オイルサーディン。種類があり過ぎる中、3つほどおすすめをメモして、その中で見つけられて安かったこれを購入。サーディン、美味しかった!特にオイル。パンやトルティーヤに挟んだら、なんか、一番まともってゆうのかな、ちゃんとしたごはんっぽさを演出してくれた。

 

野菜・フルーツ
きゅうりが珍しく1A$で安かったから、生春巻き用に。こっちのきゅうりでかい~。アボカド2つとバナナ6本。初日と2日目用に、食べごろのとまだのやつをチョイス。こっちの野菜は全てキロ単位。例えばバナナ1kg3.9A8$。バナナ6本でちょうど1kgくらいだった。ちなみに観光地だと、バナナ1本で2A$とかだったよ、3倍…。野菜やフルーツだけじゃなくって、精肉もチーズ類も結構kg単位。量を覚えたくなる。

あとは、後半の野菜替わりに野菜缶、コーン缶、ビーンズ。各2缶ずつ。野菜缶とビーンズは一食で消費するのが大変だった、結構残してしまった。。それと、ピクルス。

 

それと、レトルトパウチのスープ。100%でさらに冷製でいけそうなやつをチョイス。2A$と単価高めだから迷ったけど1袋に。

 

フルーツ缶の代わりに、カップフルーツ。4個入り。

 

プルーン。14年付き合ってて意外だったのが、レーズンとプルーンが好きってこと、知らなかったよ。私もプルーンは好きだし、鉄分摂取できるから、購入。500g、5A$くらい。日本より安いから、味はどうかな~って心配したけど、美味しかった!!これは思い切って大きい袋で買って良かった。基本トレッキング時のエナジーアイテム。

 

 

炭水化物
日持ちする炭水化物は悩んだ。結果、初日と2日目用のパン6個、トルティーヤが封を切らないと半年とかもつことを知り、後半用にトルティーヤの皮2袋。あとは同じ売り場にあった、ごはん用っぽいナチョスを3袋。プレーン、チーズ、チリ&ライムで味変をねらう。MISSIONナチョスはこのままでも美味しくて当たりだった。変わり種で生春巻きの皮3袋。生春巻き、唯一水分感あるし、小麦粉じゃないし、1袋2A$と日本より安かったし、個人的ナイスアイデア。

その他
ColesPBで人気とゆう口コミをみたハンバーガーソース。これはあったら何かと便利かな~と、味変のソースアイテムとして。

 

お菓子
1日1つを目安に、基本ColesPBの1A$クッキーシリーズ5袋。あとポテチとポップコーン各1袋。もちろん溶けるからチョコ系は避けて。

 

嗜好品
お互いの好きなものとしてひとつずつ。オレンジジュース6個入りと、グレインバー6本入り。どっちもセール対象で各2A$とか。

水ひとり1日3ℓ、計42ℓ
水。超大切。ブログで調べると、夏季は日中45度とか。10ℓタンクが一番コスパ良くて約4A$。それを3タンクに、1.5ℓペットボトル8本セット約6A$で計42ℓ。ここ、全部ペットボトルで買おうと提案されたけど、中身が同じもので贅沢しちゃダメと思いタンクを押し切ったけど。。。反省、詰め替えかなり面倒だったし、衛生的にもペットボトルがおすすめ!次回からはタンクはナシだね。

 

カトラリー
紙皿、ラップ、ティッシュは購入。ココも反省点、20枚2.5A$とかの紙皿はしょぼすぎた。特に、生春巻きをしようと思って水を入れてしばらくすると、お皿が平らになって水が全部流れていくってゆう。。。まさかの紙皿にラップを巻きまくって水を入れて使うってゆう苦肉の策。巻く時もラップしかないと紙皿くっついちゃうしね。。生春巻きと紙皿の相性の悪さを痛感。

 

途中プラスチックの大皿を3.5A$で追加購入したくらい。プラスチックか丈夫系の、3~5枚入りを何度も使うが絶対いい。ペラペラだと風でもすぐ飛んでっちゃうしね。次回からはそうしよう。ラップは何かと便利だった!ちなみに。スプーンフォークはJALで出たカトラリーを持ち帰っちゃった。超活躍した。

 

一晩終えて、食べる分を仕分け。

2~3日目分

 

4~5日目分

 

6~7日目分

缶詰生活7日間を終えて。
予測では、7日間を終える頃には、「もうしばらく缶詰なんて見たくない!」ってなってるイメージだったけど、思ったより平気だった。ただ、缶詰だけの生春巻きは、微妙~。生春巻きにはみずみずしさのあるきゅうりが神だった!きゅうりがあるだけで数倍美味しくなる。個人的に食欲がなくなったのは3日目かな?初日、2日目は新たなチャレンジにワクワクで。3日目はなんか飽きた。逆に後半は慣れたのか、なんかいけたよ。

 

ベストは尽くしたし、次回はさらにパワーアップ出来る自身もあるけど、人間の生存能力なのか、環境対応能力なのか、食欲が若干薄くなってる気がする。。お腹は減るんだけど、お菓子でいいや、的な。もっとお肉食べたい―!イタリアン食べたい―!とかなるかと思ったら、そうでもない。唯一なんとなくずっと食べたいなーって思ったのはおにぎり、チーズ、ヨーグルト、麺類、かなぁ?でもこれはパースから続いてるだけな気もする。

 

神食材

きゅうり:みずみずしさに癒される

バナナ、コーン缶、プルーン:単純においしい!

カップフルーツ:食後の〆感が出た、コーヒーすら飲めない時に〆感が重要だった。

オイルサーディン缶:食事感が出た。

これを見て思うのは、やっぱりみずみずしさに惹かれるみたい。

 

失敗食材

ピクルス:いっちばん安いのにしたせい、不味かった。ほぼ捨ててしまって勿体ない。。

ビーンズ:食べきれないし、残せない。そしてこれだけだとくどい。

レトルトスープ:塩気とガーリックも強くて思っていた優しい味ではなかった。結果、栄養のために青汁だと思って飲んだ感じ、高かったし。温めて飲む用の味なのかな…

 

7日間で飲食に使ったお金
スーパー買い出し:138.51A$
ご褒美アイテム:32.2A$

コーラ、ファンタ、アイス、ビールなどをご褒美アイテムとして道中に購入。

計 170.71A$

(13,880円/1日2人で1,983円♡)

 

・・・記録用にも詳細に感想書いておきたくて、だいぶ長くなってしまった。

 

www.shokotabi.com

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です